News お知らせ
Medical Guide 診療案内
包括的歯科治療
歯は独立した器官ではなく、お口の中、ひいては体の一部です。顎関節や顔の筋肉、顔の骨格を含む口腔の一部として、なぜその症状が起こっているのかを考える診療を、当院では行っています。
歯科口腔外科
親知らずが原因で歯ぐきや顎が腫れたり、転倒により歯が折れたりした際は、当院にお越しください。当院では、虫歯や歯周病の治療だけでなく、お口の中の外科的な治療にも対応しています。粘膜にできた腫瘍や軟組織にできたしこりなどの診察も可能です。
一般的な歯科診療
虫歯があるからと言って、削って詰め物・かぶせ物をするだけでは、歯1本のみの視点で治療をすることになります。当院では、口腔顔面の全体のバランスがとれた状態を目指し、虫歯治療を行っています。
歯周病治療
歯磨きが十分に行われていないと、汚れが歯垢となって溜まっていきます。細菌の塊である歯垢が除去されないと、やがて歯ぐきに炎症が起きます。これが歯周病の始まりです。
Staff スタッフ紹介
包括的にお口を診て、大きな視点でお口のトラブルを診断
私は大学院修了課程で歯学博士号を取得し、歯科口腔外科病棟の副医長を勤めました。そのため、大学病院の歯科口腔外科にて日帰りで受けられる治療に関しては、ほとんどの場合、対応が可能です。虫歯・歯周病であっても、お口全体を診て、包括的な歯科医療を心がけています。
患者さまのお気持ちを第一に考え、健康と美しさのためにできることをご提供いたします。まずはお気軽にご相談にお越しください。

Interview インタビュー
日帰りでできる治療であれば、大学病院の歯科口腔外科と同等の治療にも対応
私は、以前大学病院の歯科口腔外科で勤務をしていました。そのため、虫歯や歯周病の治療をご希望の方だけでなく、親知らずの痛みやお口のケガでお悩みの方にもぜひお越しいただきたいと思っています。十分に検査を行った上で、分かりやすく原因や治療法に関してご説明をし、丁寧に治療を行います。 インタビューをもっと見る

Q & A よくある質問
予約は必要ですか?
当院は予約優先制です。できる限り、ご予約いただくようお願いします。ご予約なしでお越しの場合は、お待ちいただくことがあるほか、混雑時には診療できないこともあります。
当日の予約は可能ですか?
空いている時間があれば、ご予約は可能です。しかし、ご希望の時間をご案内できない可能性が高いため、早めのご予約をおすすめします。
混雑している時間帯はいつですか?
平日の16時以降と、土曜日は比較的混雑しており、ご予約の方のみの受付となることがあります。
Recruit 求人情報
歯科衛生士
当院では、私たちと一緒に患者さまのお口の管理、予防処置を通して、健康をサポートできる歯科衛生士の方を募集しています。詳細に関しては募集要項をご覧ください。
※急募
